2020.08.21.これは事件ですツーリング
以後、天気が芳しくなく、夏休み走りも最終日になるかなというところで、いつかは行こうと思っていた小田原漁港「漁港の駅TOTOCO小田原」へ。

上り線は大渋滞。

と思ったら下り線も渋滞。

小田原厚木道路に入ります。

法定速度70km/h厳守です。

着きました。



メニューはこんな感じ。

5,000円のラーメンもありますね!注文する人、いるのかな?

私がチョイスしたのは、やっぱりアジ丼。
なかなかまいうでした。

デザートに小田原プリン。
プリンといっても上はゼリーですが、このゼリーにもしっかり味がついており、なかなかの美味でした。

テラスのオブジェ。

海



もひとつデザート。

買わなかったけど、お土産コーナー。


お昼を少し過ぎたくらいだけど、今日はもう帰ります。

事件は会議室で起こっているんじゃない!
現場で起こっているんだ!

上り線は大渋滞。

と思ったら下り線も渋滞。

小田原厚木道路に入ります。

法定速度70km/h厳守です。

着きました。



メニューはこんな感じ。

5,000円のラーメンもありますね!注文する人、いるのかな?

私がチョイスしたのは、やっぱりアジ丼。
なかなかまいうでした。

デザートに小田原プリン。
プリンといっても上はゼリーですが、このゼリーにもしっかり味がついており、なかなかの美味でした。

テラスのオブジェ。

海



もひとつデザート。

買わなかったけど、お土産コーナー。


お昼を少し過ぎたくらいだけど、今日はもう帰ります。

事件は会議室で起こっているんじゃない!
現場で起こっているんだ!
ここで大事件発生です。
東名上り、川崎IC手前でエンジンからかなりの異音が!

慌てて左に寄せるも、回転上がらずエンスト。
仕方なく150m押して非常電話。

なんと!クランクケース割れてるやん!
まだ買って3ヶ月。5000kmしか走ってないのにー!

レッカー待つこと1時間くらいだったかな。
教訓:バイクには常に飲み物を積んでおくべし!
一応日陰でしたが、猛暑日のアスファルトはハンパなかったす。

やっと来てくれました。

幸せを運んでくれるノアの箱舟!?

でも、万一の事故に備えてか、白タク扱いになるからか、依頼人は高速道路は同乗させてもらえるのですが、一般道に入ると降りなきゃいけない規定になっているようです。
これはレッカーさんも保険会社さんも同じ対応だったので、同情で同乗させてくれることはないようです。
ドナドナ~。

用賀ICで降ろされたので、田園都市線用賀駅から渋谷まで出て、

忠犬ハチ公に挨拶して、

帰宅しました。
バイクはディーラーさんも驚く故障だったようで、メーカー本社対応になるようです。
いつ帰ってくるんだー?
全とっかえでもいいですけどー?
東名上り、川崎IC手前でエンジンからかなりの異音が!

慌てて左に寄せるも、回転上がらずエンスト。
仕方なく150m押して非常電話。

なんと!クランクケース割れてるやん!
まだ買って3ヶ月。5000kmしか走ってないのにー!

レッカー待つこと1時間くらいだったかな。
教訓:バイクには常に飲み物を積んでおくべし!
一応日陰でしたが、猛暑日のアスファルトはハンパなかったす。

やっと来てくれました。

幸せを運んでくれるノアの箱舟!?

でも、万一の事故に備えてか、白タク扱いになるからか、依頼人は高速道路は同乗させてもらえるのですが、一般道に入ると降りなきゃいけない規定になっているようです。
これはレッカーさんも保険会社さんも同じ対応だったので、同情で同乗させてくれることはないようです。
ドナドナ~。

用賀ICで降ろされたので、田園都市線用賀駅から渋谷まで出て、

忠犬ハチ公に挨拶して、

帰宅しました。
バイクはディーラーさんも驚く故障だったようで、メーカー本社対応になるようです。
いつ帰ってくるんだー?
全とっかえでもいいですけどー?
この記事へのコメント